PR

今日はなんの日?6月3日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

世界自転車デー

アメリカの社会学教授 レシェク・シビルスキー氏の提唱により記念日に制定された国際デーのひとつ。

「英語表記:World Bicycle Day」

自転車は、単なる交通手段だけでなく環境を汚さず気軽に出来る有酸素運動としても活用できる他、知っている場所でも自転車で周ってみると、車やバイクでは気付かなかった意外と新たな発見があるかも、、、
とされていることからも、自転車移動が推奨されております。

また、各種SNSなどでは例年6月3日に

#June3WorldBicycleDay

のハッシュタグが付けられ、個人個人の自転車活動がアップされております。

計量の日

1949(昭和24)年6月3日に「計量法」が公布されたことを受けて、建設省(現:国土交通省)が記念日に制定。

測量や地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことが目的とされており、国土地理院が運営している茨城県・つくば市にある地図と測量の科学館では、例年6月に「測量と地図のフェスティバル」などが開催されているなど、測量を身近に感じてもらう取り組みが行われております。

ちなみに、日本各地の標高を決める基準地となる「日本水準原点」は、国会の前庭に指定されております。

ここから、東京湾の平均水面を「0」とし、黒海の前庭の標高となる24.4140m地点が日本の基準になっております。

雲仙普賢岳祈りの日

1991(平成3)年6月3日、長崎県・島原半島中央部に位置する雲仙普賢岳で大火砕流が発生しました。

前年の1990(平成2)年11月17日には約200年ぶりに噴火が起こるなど、火山活動が活発になった雲仙普賢岳で今度は大火砕流が発生。
噴火避難勧告地区内では一般人の他にも警戒中だった消防団員、警察官、取材中の報道関係者など多くの人が巻き込まれ、

・死亡者数:40名以上
・行方不明:3人

もの犠牲者を出す災害になったことへの追悼の念から、長崎県島原市が制定しております。

この時起こった大火砕流で家を失った被災者の多くが移り住んだ同市には「雲仙普賢岳噴火災害犠牲者追悼之碑」が建てられており、また、島原復興アリーナの海岸側には「消防団殉職者慰霊碑」が建てられており、例年6月3日には碑の前には献花台が設けられ、大火砕流の発生時刻である午後4時8分にサイレントともに黙祷が行われております。

また、当時の記録を後世に伝えるための

・犠牲者追悼式
・手紙、写真パネル展

が開催されるなど、全国各地で追悼行事も行われております。

ウェストン祭

イギリス人宣教師で日本アルプスを初めて踏破した日本近代登山の祖、ウェルター・ウェストンを偲んで、長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前で献花、記念講演、合唱等が行われます。

福本豊氏が盗塁数934の世界記録樹立(当時)

1983(昭和58)年6月3日、阪急ブレーブス(現:オリックスバファローズ)の福本豊選手が、盗塁934の世界記録を樹立しました。
それまでの記録は、MLBのルー・ブロック氏が持つ933盗塁でした。

格段に俊足だったわけではないものの、走行時に左右の歩幅にブレがない陸上短距離走選手の理想とも言えるフォームに加えて、圧倒的な度胸と投手のピッチングの癖を徹底的に研究した賜物と評された福本氏の盗塁数は、その後「通算1065盗塁」まで延びており、「世界の福本」「世界の盗塁王」と称されております。

※世界盗塁記録
1,066盗塁:MLB リッキー・ヘンダーソン氏:1993(平成5)年樹立

札幌ドームが開業

2001(平成13)年6月3日、北海道・札幌市にある「札幌ドーム」が開業しました。
「Hiroba」の愛称で親しまれており、

・プロ野球:日本ハム
・Jリーグ:コンサドーレ札幌のホームスタジアムとして使用されております。

野球用の人工芝とサッカー用の天然芝の交互移動を可能にした「ホヴァリングシステム」を世界で初めて採用したドームでもあり、2017(平成29)年の時点では日本で唯一の完全屋内天然芝サッカースタジアムとなっております。

上記の他にもコンサート会場はじめ各種イベントにも利用されており、様々な国際大会開場としても活用されております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました