PR

今日はなんの日?11月18日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日?シリーズ!

土木の記念日です。
またいい家の日とされています。

ミッキーマウスの誕生日とされている日です。
そしてSuicaが誕生しました。

今では当たり前に使われているSuicaですが当初は使える箇所も少なかったそうです。
今は本当に便利になってきています。

土木の日

1879(明治12)年11月18日「日本工学会」前身にあたる「工学会」により設立されました。
「土木」字を分解すると

・「十一」:土
・「十八」:木

に組み合わせられる見立てにちなみ「日本土木工業協会」が11月18日制定した記念日となります。
例年11月18日〜24日「くらしと土木の週間」になっていて「土木技術」「土木事業」へ関する「認識」「理解」を深めてく活動を各地で展開されてます。

いい家の日

「いい(11)い(1)え(≒エイト)」語呂合わせにちなみ不動産事業を展開してる「株式会社アサツーディ・ケイ」11月18日制定した記念日となります。
自分にとり本当に良い家とは何か?をテーマとし家のあり方を考えるきっかけとし「自分の家に今以上の関心を持ってもらう」ため活動を展開しています。

雪見だいふくの日

「ロッテ」が同社製品「雪見だいふく」PRのため制定しました。
11月「いい」語呂合せであり「18」はパッケージを開けたときの附属スティックに2つの「雪見だいふく」により「18」と見えることにちなんでいます。

カスピ海ヨーグルトの日

日本へ「カスピ海ヨーグルト」を広めた「家森幸男京都大学名誉教授」とカスピ海ヨーグルト製品化した「フジッコ」により制定されました。
2006(平成18)年「カスピ海ヨーグルト」純正種菌の頒布活動がされ100万人に達しました。

音楽著作権の日

1939(昭和14)年「日本音楽著作権協会(JASRAC)」が設立されました。

もりとふるさとの日

「国土保全奨励制度全国研究協議会」により制定されました。
1994(平成6)年が同協議会の設立日となります。

ミッキーマウスの誕生の日

1928(昭和3)年11月18日「アメリカ・ニューヨーク」のコロニーシアターでアニメーション映画「蒸気船ウィリー」の初公開がされます。
作品内にて「ミッキーマウス」の登場がされたことに由来し「11月18日はミッキーマウスの誕生日」とされています。

また誕生日とは呼ばず「(ミッキーマウスの)スクリーンデビューの日」と呼ぶ場合もあります。
ミッキーマウスは「ウォルト・ディズニー氏が天井裏でアイディアを練っているときに現れたネズミがモデルになった」とされてます。(※諸説あり)

JR東日本が「Suica」のサービスを開始

2001(平成13)年11月18日「JR東日本」により非接触型ICカードシステム「Suica(スイカ)」の運用が開始されました。

「正式名称:Super Urban Intelligent Card」から頭文字を取り「Suica(スイカ)」と呼ばれてます。
さらに「Suica」は駅自動改札をタッチするだけで出入りできることから「スイスイ行けるICカード」の意味合いもあるのです。

運用開始した時点で乗り入れ可能な鉄道も少なかったのですが「順次利用可能団体が拡大していき、使える地域も大幅に拡大」が続いています。
さらに「Suicaにチャージしておくことでキャッシュレス決済も利用出来る」サービスの開始をされてから政府主導「キャッシュレス政策」の本格化をされたことも相まり「1人1枚持っておかないと困るカード」代表格にされています。

Suicaは「非接触型」とされるのですが自動改札機等を通る際に「しっかりとICカード読み取り部にタッチする」することを公式よりアナウンスされています。
ですが「叩きつけるほどタッチが強いと、次に通る人の読み取りに支障をきたす場合がある」とのことで注意が必要です。