365日の雑学

365日の雑学

今日はなんの日?1月5日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! イチゴの日 元々は15歳世代をいちご世代と呼ぶことの語呂にちなんで記念日が設けられました。そのため、高校受験を控えた15歳世代にエールを送る日とされております。ですが、食べるイチゴの日との誤認の方が広く浸透してしま...
365日の雑学

今日はなんの日?1月4日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 石の日(ストーンズ デー) 「い(1)し(4)」の語呂合わせから記念日とされています。この日にお地蔵様・狛犬・墓石など、石でできたものに触れながら願いをかけると、その願いがかなうという言い伝えがあります。昔から石に...
365日の雑学

今日はなんの日?1月3日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! ひとみの日 めがね、コンタクトレンズの業界が制定しました。瞳をいつまでも美しくということで、「1(ひと)3(み)」の語呂合わせです。ところでレンズの歴史は古く、古代ローマの皇帝ネロが闘技場での観戦用に、エメラルドの...
365日の雑学

今日はなんの日?1月2日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 初夢 一般的に、1月2日夜から1月3日朝にかけてみる夢が「初夢」と呼ばれております。※初夢近年では・1月1日の夜〜2日の朝・(日付は関係なく)その年に初めて見た夢ともされております。また、初夢で見た夢によってその年...
365日の雑学

今日はなんの日?1月1日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 元旦 「新年始めの日」1948(昭和23)年に施行された「祝日法」により、年のはじめを祝う国民の祝日として制定されております。祝日法で定められる以前は、新年という祝日になっており、「四大節」のひとつとされておりまし...
365日の雑学

今日はなんの日?12月31日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 大晦日 一年の最後の日。月末のことを、・晦日(みそか)・晦(つごもり)とも言い、年末の最後の晦日なので・大晦日(おおみそか)・大晦(おおつごもり)と呼ばれております。ちなみに、「晦日」は本来三十日を指す言葉だそうで...
365日の雑学

今日はなんの日?12月30日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 正月飾りの日 鏡餅・しめ縄・門松、これが正月飾りの定番アイテムです。鏡餅にはさらに、ゆずり葉や昆布、橙が必要になります。基本さえ守れば、アレンジは自由とされています。実際には正月飾りは26日~28日あたりに済ませて...
365日の雑学

今日はなんの日?12月29日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! シャンソンの日 戦後のシャンソンブームを支え、数々の名曲を生み出した東京・銀座の老舗シャンソン喫茶銀巴里ぎんぱりが、1990(平成2)年12月29日に閉店したとを偲び、後世にも語り継いでいくべき一時代を築いた文化の...
365日の雑学

今日はなんの日?12月28日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! シネマトグラフの日 世界初となる映画の商業上映がスタート1895(明治28)年12月28日、フランス・パリで世界初となる「シネマトグラフ」での映画有料公開が行われました。※シネマトグラフそれまであったエジソンが開発...
365日の雑学

今日はなんの日?12月27日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! ピーターパンの日 1904(明治37)年12月27日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇ピーターパンがロンドンで初公演されたことを受けて記念日に制定。原作は「小さな白い鳥」というタイトルでしたが、その後何度...