365日の雑学

今日はなんの日?2月28日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! ビスケットの日 全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。 1855(安政2)年、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「...
365日の雑学

今日はなんの日?2月27日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 新撰組の日 1862(文久2)年のこの日、京都で江戸幕府が武芸にすぐれた浪士をあつめてつくった武力組織、新撰組の前身「壬生(みぶ)組」が結成されました。 初め20人前後だった隊員数は、65年(慶応元)ごろの最盛期に...
365日の雑学

今日はなんの日?2月26日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 血液銀行開業記念日 1951(昭和26)年2月26日にGHQ指示の下、日本初の血液銀行となる「日本ブラッドバンク」が、設立されたことを受けて制定された記念日。 ※血液銀行 献血などによって提供者から採取した血液の、...
365日の雑学

今日はなんの日?2月25日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 夕刊紙の日 1969(昭和44)年2月25日、日本初となる駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が産業経済新聞社から創刊されたことを受けて制定された記念日。 普通の新聞紙1ページの半分の大きさのタブロイド判は、「オレンジ色...
365日の雑学

今日はなんの日?2月24日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 月光仮面の日 1958(昭和33)年2月24日に、TBSの前身となるラジオ東京で、国産初のテレビ映画となった「月光仮面」の放送が始ったことにちなんで制定された記念日。 日本のヒーロー番組の元祖と目されており、時代劇...
365日の雑学

今日はなんの日?2月23日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 富士山の日 「ふ(2)じ(2)さん(3)」の語呂と、この時季は空気が澄んで各地から富士山を展望出来ることから、山の展望と地図のフォーラムが記念日に制定。 また、これとは別に、・山梨県河口湖町 ・静岡県 もそれぞれ2...
365日の雑学

今日はなんの日?2月22日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 猫の日 「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせということで、猫の日制定委員会が1987(昭和62)年に制定しました。 この日に決まったのはペットフード工業会が全国の愛猫家から公募した結...
365日の雑学

今日はなんの日?2月21日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 日刊新聞創刊の日 1872(明治5)年、東京初の日刊新聞「東京日日新聞」(毎日新聞)が浅草で創刊されたのが旧暦のこの日です。 東京日日新聞は、世界初の新聞戸別配達を実施し、1911(明治44)年には大阪毎日新聞と合...
365日の雑学

今日はなんの日?2月20日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! 歌舞伎の日 1607(慶長12)年のこの日、出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露しました。 1603(慶長8)年、京都四条河原で出雲の阿国が歌舞伎踊りを始めたのが歌舞伎の発祥とさ...
365日の雑学

今日はなんの日?2月19日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ! プロレスの日 1955(昭和30)年、蔵前国技館で、日本で初めてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村×シャープ兄弟の試合が開催されました。 力道山は、日本プロレス協会(JWA Japan Pro-Wrestli...