PR

今日はなんの日?2月25日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ!

夕刊紙の日

1969(昭和44)年2月25日、日本初となる駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が産業経済新聞社から創刊されたことを受けて制定された記念日。
普通の新聞紙1ページの半分の大きさのタブロイド判は、「オレンジ色のニクい奴」というキャッチコピーのもと大ヒットとなりました。
以後、朝刊だけを発行していた複数の新聞社の多くが、朝刊よりも俗世寄りの情報を多くした夕刊紙を次々と創刊するようになりました。

箱根用水完成の日

1670(寛文10)年、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水が完成しました。
湖尻峠に約1200メートルのトンネルを掘って、芦ノ湖の水を富士山麓の数か村に導く用水で、深良村(現在の裾野市)の名主・大庭源之丞らが中心となって5年かけて完成させました。

ひざ関節の日

「ひざ」は英語で「knee(ニー)」ということと、ひざの痛み等なく「ニ(2)ッコ(5)リ」するとの語呂の組み合わせにちなんで、「ひざサポートコラーゲン」などの商品を開発・販売しているキューサイ株式会社が記念日に制定。
ちなみに、

・コラーゲンペブチド
・ヒアルロン酸
・コンドロイチン

などの軟骨成分は、膝関節の曲げ伸ばしを助ける機能があるとされております。

親に感謝の気持ちを伝える日

「2」が親と子の双方を表し、感謝を伝えることで「ニ(2)ッコ(5)リ」することにちなんで、メモリアルギフトの販売等を手がける株式会社ボンズコネクトが記念日に制定。

225の日

225銘柄の株価を対象とし、個人投資家向けに日経225先物などの情報提供を行っている株式会社ゲイターズが記念日に制定。

とちぎのいちごの日

例年1月〜3月はいちごの流通が多いことと、「と(10)ちぎい(1)ちご(5)【栃木イチゴ】」の語呂を「10+15=25」として、栃木いちご消費宣伝事業委員会が

・1月25日
・2月25日
・3月25日

のぞれぞれを記念日に制定。

ソビエト占領記念日

1921(大正10)年2月25日、グルジア民主共和国の首都トビリシをロシア・ソビエト社会主義共和国の赤軍が占領したことを受けて制定された記念日。

エドゥサ革命記念日

1986(昭和61)年2月25日に起きた「エドゥサ革命」で、コラソン・アキノ氏が大統領就任宣誓を行ったことを受けて制定された記念日。

カシアス・クレイ(後のモハメド・アリ)が世界ヘビー級チャンピオンに

1964(昭和39)年2月25日、アメリカ・マイアミで行われたプロボクシングの「世界ヘビー級タイトルマッチ」で、カシアス・クレイがソニー・リストンを破り世界ヘビー級王座を獲得。
カシアス・クレイは、1960(昭和35)年に開催されたローマオリンピックで金メダルを獲得。
プロ転向後もライトヘビー級で19戦無敗と圧倒的な強さを誇っておりました。
ですが、ヘビー級マッチは「体格が大きい方が有利」とされており、当時の世評としては「リストン有利」を唱える人がほとんどでした。
そんな中で行われた一戦を前に、カシアス・クレイは「蝶のように舞い、蜂のように刺す」と公言。
試合でも世評を覆し自身の言葉通り見事チャンピオンになったことから、多くのファンが熱狂し、クレイの言葉も一気に世界中で広まっていきました。
この試合の直後、カシアス・クレイはキリスト教徒からイスラム教徒へ改宗。
名前も本名の「カシアス・クレイ」から「モハメド・アリ」に改名しております。

ヱビスビールが発売

1890(明治23)年2月25日、当時の日本麦酒醸造會社より「ヱビスビール」が発売されました。
当初は恵比寿様(戎様)の別称でもある「大黒天」にちなんだ商品名を計画していたそうですが、既に横浜に「大黒ビール」が存在していたため、混同を避けるために「ヱビス」が採用されたそうです。
ヱビスビールは、厳選されたアロマホップをふんだんに使用した麦芽100%のビールで、長期熟成することで麦芽の甘みと深みを追求された「ちょっと贅沢なビール」として今日でも人気銘柄のひとつとなっております。
ちなみに、サッポロビールの販売商品には、「★(星マーク)」があしらわれているのが特徴とされる中、ヱビスビール自体がブランドとして扱われているため、サッポロビールが販売するビール銘柄ながら「★」は付いていないそうです。

ヱビスの日

ヱビスビールが発売された2月25日は、販売元のサッポロビール株式会社が「ヱビスの日」として記念日のひとつに制定しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました