今日はなんの日シリーズ!
漢字の日
「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」=「いい字1字」の語呂合わせです。
日本漢字能力検定協会が1995(平成7)年に制定しました。
この日には、全国から募集した、この年の世相を象徴する「今年の漢字」が発表されます。
バッテリーの日
日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日」として制定。1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更しました。
野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから。
この日同会では、セ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰しています。
ダズンローズデー(Dozen Rose Day)
ブライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんが提唱。
12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日。
児童福祉法公布記念日
1947(昭和22)年12月12日に児童福祉法が公布されたことを受けて記念日に制定。
法で定められた児童は、
・満18歳未満
を指している総称で、
・乳児:満1歳未満
・幼児:満1歳〜小学校就学まで
・少年、少女:小学校就学〜満18歳未満
と年齢により区分された呼称がそれぞれ使用されております。
国際中立デー
1995(平成7)年12月12日に国連総会で、トルクメニスタンが永世中立国として承認されたことを受けて記念日に制定された国際デーのひとつ。
英語表記「International Day of Neutrality」
近隣諸国や利害関係等で国同士が対立する問題について、どちらの側にも味方せず、中立の立場から諸問題の解決を目指すもので、同時に軍事力は自国を守るためだけに使うことも盛り込まれております。
提唱元となったトルクメニスタンの首都・アシガバートには巨大な中立記念塔が建てられており、同国では祝日となっとります。
ちなみに、永世中立国は
・スイス
・オーストリア
もありますが、2018(平成30)年時点で国連の承認を得た永世中立国はトルクメニスタンだけとなっております。
ダースの日
商品名の由来にもなった「1ダース=12」にちなんで、チョコレート製菓・ダースの製造・販売を行っている森永製菓株式会社が記念日に制定。
クイーン・デー
トランプでは「12」が「クイーン」であることと、古くから欧州ではチョコレートがクイーンに愛され続けた食べ物のひとつであることにちなんで、チョコレートなどの製菓を製造・販売している江崎グリコ株式会社が記念日に制定。
5本指ソックスの日
1974(昭和49)年12月12日に、5本指ソックスが実用新案されたことにちなんで、5本指ソックスの専門店を運営する株式会社ラサンテが記念日に制定。
杖の日
杖を使って「いっち(1)に(2)」と歩くことから、主に福祉関連サービスを提供している株式会社丸冨士が記念日に制定。
ダンボール・アートの日
物作りなどは「いち(1)に(2)」と順を追って進んでくことにちなんで、ダンボールを使った知育玩具などを販売している通販サイトMoco-yaが記念日に制定。
ジェニィの日
社名でもある「ジェニィ(≒12)」の語呂にちなんで、子供服ブランドを展開する株式会社ジェニィが記念日に制定。
独立記念日
1963(昭和38)年12月12日に、ケニアがイギリスから独立したことを受けて記念日に制定。
憲法記念日
1993(平成5)年12月12日に、国民投票によってロシア憲法が採択されたことを受けて記念日に制定。
コメント