PR

今日はなんの日?9月2日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日?シリーズ!

宝くじの記念日となっています。
また那須塩原にて牛乳の記念日としています。

第二次世界大戦が終戦した日です。
そしてリニアモーターカーが有人で初めて走行した日です。

戦後どん底まで落ちた日本の復興が同時に感じられますね!

宝くじの日

「く(9)じ(2)」語呂合わせにちなみ「現・みずほ銀」の前身にあたる「第一勧業銀行」が9月2日に記念日に制定しました。
当選くじを引き換えられず「時効」になってしまう場合が多いことより「時効防止」の呼びかけのため記念日として制定されております。

近年では「キャリーオーバー」など配当金繰越しのキャンペーンを行われていますが関係者によると「それでも各回時効当せん金は多い」ということです。
公式発表から2016(平成28)年度「時効当せん金」は、

・4億円以上の当せん金:4本
・1億円以上の当せん金:11本

の「計36億円」に登っています。
また「300円」「200円」「100円」などの当せん金「未換金総額」は145億円にもなりまして合計で「181億円」当せん金が未換金となっています。

また日本で初めて発売された宝くじは1945(昭和20)年10月29日で1973(昭和48)年より宝くじ「外れ券」の中から「ラッキーナンバー」と呼ばれる番号を選んで賞品を贈る「宝くじの日お楽しみ抽せん」と呼ばれる敗者復活戦の実施もされています。

靴の日

銀座の婦人靴専門店「ダイアナ」が1992(平成4)年に制定しました。
「く(9)つ(2)」語呂合せ。

那須塩原市牛乳の日

「ぎゅう(9)にゅう(2)」語呂合わせにちなんみ栃木県の「那須塩原市畜産振興会」が9月2日に記念日を制定しました。
全国で有数の酪農の街「那須塩原市」は「本州一の生乳生産高」を誇っています。

関連して、
・ソフトクリーム
・チーズ

など乳製品「新商品開発事業」に定評があり全国でファンは多いのです。
例年9月2日に「那須塩原市畜産振興会」が中心となって同市内で生乳に関する

・イベント
・新製品発表
・特売会

などが開催されております。

第二次世界大戦が終戦

1945(昭和20)年9月2日「アメリカ軍艦ミズリー号」艦上で日本が連合国側の「無条件降伏文書」へ調印しました。
これによって正式に「第二次世界大戦が正式に終結」して大戦において連合国側勝利が確定することになりました。

日本側は「天皇」および「大日本帝国政府」の命により「重光葵外務大臣」が同席し「梅津美治郎参謀総長」が署名しました。
連合国側「連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥」を始め、

・アメリカ
・中華民国
・イギリス
・ソビエト連邦
・オーストラリア
・カナダ
・フランス
・オランダ
・ニュージーランド

から各国代表が同席して署名が行われました。

対日戦勝記念日(VJデー)

日本側が「降伏文書」署名したことによって連合国側の多くは9月2日を「VJデー」と呼んでいます。

世界初となる有人リニア走行に成功

1982(昭和57)年9月2日当時「国鉄(現:JR)」が宮崎県日向市にて開発を行っていた「リニア実験線」で「磁気浮上式リニアモーターカーの有人走行」を成功しました。

実験では、
・ほぼ直線走行
・勾配がない
・短い走行距離
・トンネル無し
・耐久性の問題

等の好条件で走行となって実装にはまだ数々多く「課題」や「諸条件テスト」が残される内容であったのですが「磁気浮上式リニアモーターカーの有人走行の成功には世界が注目」される出来事になりました。
これにより「磁気浮上式リニアモーターカーの有人走行実験成功」は以後実運転へ向け多くの希望を届けました。

現在は「宮崎リニア実験線」は稼働しておらずに代わりに「ソーラーパネル」が設置されています。

コメント