PR

●雪が降ったら気を付けること!歩き方や服装に注意!準備するもの

<積雪時の外出>

雪に慣れていない都会の人は、雪が降る日や降った後は外出を控えた方がいいのですが、そうも言っていられない事もあります。

雪の日の外出で一番重要なのは、「転ばないように歩く」ことで、もし転んでも「ケガをしない服装」で出かけることです。

服装について

頭・・ニット帽などの厚手の帽子をかぶり、転んで頭を打っても衝撃を吸収できるようにする。防寒にもなる。

体・・暖かくて動きやすい服装をする。

手・・転んだ時に手をつけるように、手袋をしてポケットに手をいれない。

足・・」滑り止めになるように溝の深い靴を履く。長靴も可。底のツルツルした革靴や、着地面積の少ないハイヒールは不可。

鞄・・転んだ時に両手が使えるようにリュックサックが良い。クッションにもなる。

歩き方について

歩幅は小さく重心は前に・・大きな歩幅で踵から着地して、重心を後ろにかけて雪道を歩くと、転びやすく危険。
前に重心をかけて、足の裏全体で着地して小さい歩幅でゆっくり歩く。

両手は空けておく・・転んだ時に何かに掴まったり、すぐ手を付けるように両手は空けておく。両手に荷物を持ったり、歩きスマホなどはしない。手をポケットに入れない。

滑りやすい場所を避ける・・道路の凹凸のない所は避ける。マンホールや横断歩道の白い部分、工事中の鉄板の上や雪が踏み固められた場所などは滑りやすいので、避けましょう。

雪かきグッズ

家に雪かき道具を常備している家庭は、都会ではなかなかないのではないでしょうか。でも、大雪が降ってしまうと、雪かき用の道具を買いにいくのはとても厳しいことです。

雪が降り続けて大変になりそうだと思ったら、
早めに雪かき道具を揃えましょう。
雪かきに必要な物といえば、まずスコップでしょう。

雪国のサラサラとした雪と違って、関東圏の都市部の雪は、湿気が多くずっしりしています。スコップはプラスチック製の軽いものより、金属製のものを用意しましょう。プラスチック製のスコップでは、湿気を含んだ重い雪に耐えきれません。

また雪の中で作業をしていると、手袋や靴が濡れて手足の感覚が無くなってくることもあります。スキー用などの防水手袋や長靴なども、冷たい雪の中での作業にはとても便利です。

しかし、いざ雪が降ってからでは、都会のお店ではすぐにスコップが売り切れてしまうでしょう。となると、スコップ替わりに雪かきができる物は何のかを考えてみましょう。

代替品として“まし”なのは、金属製のしっかりとしたちりとりですかね。
階段など段のあるところはデッキブラシも役立ちます。

滑らないために出来ること!

輪ゴムで自作!スパイクの代用品

朝起きたら雪景色!なんていう急な場合はどうしましょう?
滑り止めの靴や長靴なんてない!
そんな時にはこれ‼︎

靴とわら(^^)

じゃなくて、これ。

靴とパンスト

え?抵抗ありますか?何枚か重ねると効果が出るそうですよ。
持ってない?ではこれならどうですか?

靴と輪ゴム

北海道の方のブログで実際に雪道で滑らない方法として紹介されていました。
ただし、わらやパンストは必ずしもある訳ではないでしょうし、さすがに恥ずかしいので止めておきましょう。

そこで登場の輪ゴムさんです。
ゴムは滑り止めの効果があるので、家から駅くらいなら大丈夫です。靴と同じ色のゴムがあれば目立ちにくいです。

輪ゴムよりも平たいゴムのほうが接地面積が大きいので効果があるようです。
ヒールなどの靴よりも平たい底の靴なら効果があると思います。

ゴムの中には1cm以上の幅広のゴムがあります。
雪の日にこどもが滑ってケガなどしないように、靴につけてあげるといいと思います。

明日は心配しなければいけない程、降らないといいなぁと願いながら寝ます。

タイトルとURLをコピーしました