PR

【上場するかも?】Patreonとは?【You TubeやPodcastどのような関係】

「PATREON」とは?ポッドキャストやユーチューブとどのような関係?またどのようなサービスなのか?

上場するかも?と突然SNSで話題になりました「PATREON」とはどのようなサービス、会社なのでしょうか?
また「You Tube」や「Podcast」などとの関係はどのようになっているのでしょう?

聞いた話では月に数千万円もお金を調達した人もいるそうです、、、
どのようなものなのでしょうね!まとめてみました。

まずは「PATREON」とは

「Patreon」は「パトレオン」「ペイトリオン」と読まれるそうです。
主に「YouTube」(Youtuber)コンテンツ製作者、ウェブコミック作者、ミュージシャンなど向けの「クラウドファンディング」の「プラットフォーム」となります。

ファン(愛好者)やパトロン(支援者)より「定期的」または「作品ごと」の寄付を募ることができます。
会社としてはサンフランシスコに本社があります。

2013年にミュージシャンである「ジャック・コンテ」技術者の「サム・ヤム」の二人によって設立されました。

仕組みは?

現在は「Patreon」には日本語ページが有りません。
英語のみの利用となります。

ですがすでに世界中の「クリエイター」はこの仕組みを使っております。
そして「ファン」より寄付を募っています。
この「Patreon」を利用して「月に14万ドル(1500万円!)」の大金を得るクリエイターも存在しています。

そして利用している「クリエイター」は多岐のジャンルに渡ります。

  • イラストレーター
  • 漫画家
  • YouTuber
  • 旅ブロガー
  • コスプレイヤー
  • ゲームの制作
  • 写真家
  • インディーズバンド
  • 教師
  • Webサービス
  • レコードレーベル
  • カバーバンド
  • ダンサー

投げ銭の仕組みは「インターネット」発展と共に作られました。
そして「お金にならないような趣味」でも「ファン」を獲得し稼ぐことが出来る用になりました。

そして「コロナウイルス」により「クリエイター」活動できない、、、
このような場面であってもオンラインで支援してもらう仕組みはとても便利となります。

ではなぜ「Patreon」は世界中の「クリエイター」より利用されているのでしょうか?

①直接「クリエイター」を支援できる

従来ではクリエイターの「収益化」「支援」の方法は限られていました。
ですが「Patreon」ではインターネットを利用して自由に支援を募り、支援を受けることが出来ます。

割と珍しく「アダルトコンテンツ」も登録可能となります。
「You Tube」「Facebook」「Twitter」で活動できます。

②「単発」でなく「継続課金」支援となる

その他のクラウドファンディングなどと違い「継続的に支援」を受けられます。
例えば投げ銭型に1回毎にいくらと言う形ではなく「月にいくら」と言う形も取れます。

そして支援をしていくことを「パトロンになる」と言われています。
継続支援によりクリエイターも創作活動に専念できるようになるわけです。

③「支援額」によっては特典を得られる

支援額によって特典が得られるサービスがあります。
これを「Tier」と言うサービスで提供されています。

これはクリエイターが自由に設定でき、支援額が大きいほど受け取れる特典も豪華になるようです。
こうした特典もファンとクリエイターと単純に支援をするという関係を変えていっております。

今年上場との噂が、、、

「Petreon」は年間売上が100億円を超えました。
伴い今年上場をするのでは?との噂が流れております。

考え方としては「note」の「動画コンテンツ版」のように考えるとわかりやすいです。
とても大きな規模の上場となりますので楽しみですね!

そして似たようなサービスの評価も変わる契機となるかも知れません。
今後要注目のサービスとなります。