PR

今日はなんの日?6月4日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

虫の日

「む(6)し(4)【虫】」の語呂にちなんで、漫画家・手塚治虫氏らが虫の住める街づくりを目指し記念日として提唱したもの。
後日、「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県田村市が主体となって正式に記念日として制定されております。

土地改良制度記念日

1949(昭和24)年6月4日に「土地改良法」が制定されたことを受けて記念日にも制定。
土地改良は、主に

・農地の生産力向上
・性質の違う土を用いて運用する「客土」
・区画整理
・施設整備

などを行うことが目的とされております。

 

蒸しパンの日

札幌市の日糧製パンが制定。
「む(6)し(4)」の語呂合せ。

ローメンの日

長野県伊那市の商工会議所が制定。
「む(6)し(4)」(蒸し)の語呂合せ。
ローメンとは、羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもので、長野県伊那市の名物となっています。

虫歯予防デー

1928(昭和3)年から1938(昭和13)年まで日本歯科医師会が実施していた記念日。
「む(6)し(4)」の語呂合せ。
現在は4日~10日の「歯の衛生週間」になっています。

侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー

度々繰り返されるイスラエルの侵略行為によって、

・パレスチナ
・レバノン

などの罪のない多数の幼児が犠牲者となったことへの追悼の念を込めて、国連が主導して記念日として行っている国際デーのひとつ。

「英語表記:International Day of Innocent Children Victims of Aggression」

例年6月4日には、

・肉体的
・精神的
・感情的

な虐待の犠牲者となった子どもたちの苦痛を鑑み、子どもの権利を守るための様々な呼びかけが行われております。

記録上史上最古の「日食」が観測

日食は太陽が月によって覆われ、

・太陽が欠けて見える
・太陽が全く見えなくなる現象で、紀元前781年6月4日に中国で記録上史上最古の日食が観測されております。

日本では江戸時代中期頃まで、人知を越えた天体の事象を崇める慣習があり、日食は「触」として、「災いや不吉なことを起こる前兆」だと考えられていたため、日食があった日は、門戸などを締め切って一切の仕事も中断し休みにしていたそうです。

「ショートショートフィルムフェスティバル」が開催

1999(平成11)年6月4日、ショートフィルムムービーに関する短編映画祭「アメリカン・ショートショート フィルムフェスティバル」が日本で初めて開催されました。

※ショートショート

基本的に本編約25分以内の映画、または、エンドロール含めて30分以内の作品

上映作品は、ジョージ・ルーカス監督の学生時代のショートフィルムなど6作品。
以後、毎年6月のいづれかの日に開催されており、現在では「米国アカデミー賞公認の映画祭」として、100カ国以上の国や地域から約6,000本以上もの上映応募があるそうです。

以前はディズニー映画の多くがショートショートで製作されるなど世界的にもショートショートの人気度や注目度は非常に高く、ひとつの映画ジャンルとして確率されており、年々映画祭も大規模なものになっております。

ショートフィルムの日

日本で初めて短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル」が開催された6月4日は、「ショートフィルムの日」として、ショートショート実行委員会が記念日に制定しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました