今日はなんの日シリーズ!
新撰組の日
1862(文久2)年のこの日、京都で江戸幕府が武芸にすぐれた浪士をあつめてつくった武力組織、新撰組の前身「壬生(みぶ)組」が結成されました。
初め20人前後だった隊員数は、65年(慶応元)ごろの最盛期には約200人にふくらんでいます。
1864年(元治元)の池田屋事件での活躍が有名で、尊攘派に大きな打撃をあたえました。
ところで、隊員の1ヶ月の手当は、局長50両、副長40両、助勤30両、平隊士10両ほどでしたが、当時は1両2分あれば、親子5人が楽に暮らせたといいます。
かなりの高給ですね。
冬の恋人の日
2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、恋人同士の絆を深める日。
「きづ(2)な(7)」の語呂合せでもあります。
女性雑誌の日
1693(元禄6)年2月27日、イギリス・ロンドンで世界初の女性向け週刊誌「Ladies Mercury(レディスマーキュリー)」が創刊されたことを受けて制定された記念日。
メインコンテンツとして、
・恋愛
・結婚
・性
など、女性の悩み相談を雑誌で取り扱うこと自体が当時としてはかなり斬新な企画で大きな話題を集めました。
イギリスでは今日でも、「Ladies Mercury」といえば「女性の悩み相談」的な代名詞になっているそうです。
ちなみに、日本初の女性雑誌は、1884(明治17)年に近藤賢三氏が創刊した「女学新誌」とされております。
国際ホッキョクグマの日
アメリカとカナダに本部を置く動物保護団体「Polar Bears International」が制定した国際的な記念日。
「英語表記:International Polar Bear Day」
地球の温暖化などの影響で北極圏の海氷は年々小さくなっていることから、そこに暮らすホッキョク(Polar)グマ(Bear)の住処も失われつつあります。
地球温暖化の影響は北極圏を流れる海流にも影響し、ホッキョクグマの餌となる魚等も減少傾向にあることから、近年ではやせ細ったホッキョクグマが各地で多数発見されております。
こうした現状を世界的に広く認知してもらうことを目的に、同団体が中心となって「地球温暖化防止」に対する呼びかけが行われております。
また、日本国内においてもホッキョクグマを飼育する動物園が中心となって、例年2月27日を中心に生態保護を目的とした各種イベント等が行われております。
独立記念日
1844(天保15)年、中米のドミニカ共和国がハイチから独立したことを受けて制定された記念日。
第1作「ポケモン」発売
1996(平成8)年2月27日、任天堂が後に「ポケットモンスターシリーズ」として続く第1作目となる「ポケットモンスター 赤・緑」を発売。
当時はゲームボーイ向けソフトとして販売され、以後時代とともに様々なハードウェアで発売されております。
不思議な生き物(モンスター)が生息する世界において、各種のポケットモンスターを自らのパートナーとし、
・ポケモン同士のバトル
・ポケモントレーナーたちの冒険
を描くロールプレイングゲーム(RPG)は、レアキャラや育成過程などの要素も人気を呼び、ゲームだけに留まらず
・アニメ化
・映画化
・音楽
など各ジャンルでポケモン関連作品が作られております。
八甲田トンネルが完成
2005(平成17)年2月27日、JR東日本管轄の青森県・七戸十和田駅〜新青森駅間を結ぶ新幹線専用トンネル「八甲田トンネル」が完成しました。
開通運転が始まったのは、2010(平成22)年12月4日
東岳山地に建設された全長26,455mのトンネルは、2018(平成30)年度時点では日本で最も長い陸上鉄道トンネルとされております。
ちなみに、世界で最も長い陸上鉄道トンネルは、世界的な山岳地帯に位置する
・レッチュベルクベーストンネル:スイス:全長約34.6km
となっております。
しかし、レッチュベルクベーストンネルは「単線路」であるため、「複線路」としての世界最長陸上鉄道トンネルは、「八甲田トンネル」となっております。
2031年開通予定となっている北海道新幹線・新函館北斗駅〜新八雲駅間の全長約32.6kmが日本及び世界最長の陸上鉄道復路線トンネルとなるそうです。
コメント