PR

今日はなんの日?3月3日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ!

雛祭り

ひな祭りとは、平安時代の京都の風習だった子供の無病息災を願う上巳の節句(じょうみのせっく)と、ままごとの遊びが江戸時代初期に融合し、女の子のお祭りになったといわれています。
ひな祭りという呼び名は、小さな人形で「ままごと遊び」することを「ひいな遊び」と呼んでいたのが語源です。

はじめは京都の上流階級の家だけの行事でしたが、しだいに民間の行事となり、やがては地方へとひろまっていきます。
ひな祭りは江戸時代中期にかけて年々盛んになり、人形やひな壇もどんどん派手になっていきました。
当時は等身大の人形をかざったひな壇もあったといいます。
ですが、1721年(享保6)に、ぜいたくな生活を規制する当時の江戸幕府によって、ひな人形の大きさは24cm以下とさだめられました。

ひな祭りのことを別名で「モモの節句」といいますが、それは当時の旧暦の3月3日は、現在の4月上旬にあたり、ちょうどモモの花も開くころだったからです。

また江戸時代、ひな祭りの日には、銭湯でモモの葉をお風呂に入れた「桃の湯」に入るのが流行していました。
昔話の桃太郎が鬼を退治するように、植物のモモには災いをおいはらう効能があると信じられていたからです。

みなさんも、ひな祭りにはモモの入浴剤で「桃の湯」を楽しんではいかがでしょうか。

耳の日

日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。
「み(3)み(3)」の語呂合せ。また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもあります。
耳や聴力への関心を高め、聴覚障害の予防・治療を徹底する為の記念日。

耳かきの日

耳かき具メーカー・レーベン販売が制定。
「耳の日」であることから。

民放ラジオの日

日本民間放送連盟ラジオ委員会が2008(平成20)年に制定。
「耳の日」であることから。

平和の日

1984(昭和59)年の国際ペンクラブ東京大会で、日本ペンクラブの発案により制定され、翌1985(昭和60)年から世界中で実施されました。
「女の子の健やかな成長を祝う雛祭りは平和の象徴である」との考えから。

桃の日

1999(平成11)年に日本たばこ産業(JT)が、同社の製品「桃の天然水」のPRの為に制定。

金魚の日

日本鑑賞魚振興会が制定。
江戸時代、雛祭りの時に金魚を一緒に飾ったことから。

結納の日

全国結納品組合連合会が制定。
結婚式の「三三九度」から。

サルサの日

ダンスの一つサルサに関する活動を行っている有限会社サルサホットラインジャパンが制定。
303→サンマルサン→サルサの語呂合せ。

ジグソーパズルの日

ジグソーパズルメーカー会が制定。 数字の3を組み合わせるとジグソーパズルのピースの形に見えることから。

三十三観音の日

全国各地の三十三観音霊場で作る「三十三観音ネットワーク会議」が2010(平成22)年の発足会議にて制定。

女のゼネストの日

1997(平成9)年から全国各地の実行委員会が実施。
男女共同参画社会を目指し、「男女平等基本法」制定を求めて女性が立ち上がる日。
この日が女の子の節句であることから、この日に実施することになりました。
1996(平成8)年に来日したアイスランドのフィンボガドチル大統領の演説がきっかけになり制定されました。
アイスランドでは1975(昭和50)年と1985(昭和60)年に「女のゼネスト」を行い、何万人もの女性が仕事を放棄して首都レイキャビクに終結し、これを契機に初の女性大統領が誕生しました。

三の日

日本だけでなく、世界的にも「三大○○」などで親しまれている「3」が暦上重なることから、日本三大協会が記念日に制定されました。
ちなみに、日本では

「三種の神器」
・八咫鏡(やたのかがみ)
・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
・草薙剣(くさなぎのつるぎ)

「日本三景」
・宮島(厳島):広島県
・松島:宮城県
・天橋立:京都府

「日本三霊山」
・富士山:静岡県、山梨県
・立山:富山県
・白山:石川県

「日本三大祭」
・祇園祭:京都府・八坂神社
・天神祭:大阪府・大阪天満宮
・神田祭:東京・神田明神

「日本三名園」
・兼六園:石川県
・偕楽園:茨城県
・後楽園:岡山県

などなど数多くあり、3でくくることによって物事が安定すると古来より考えられていた風習があります。

第1回 WBCが開幕

2006(平成18)年3月3日、野球の世界一を決定する第一回「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」が開催されました。
第一ラウンド、第二ラウンドの各グループ総当り戦で、上位各2チームが準決勝を、その勝者が決勝を行うトーナメント戦で試合が行われ、決勝は「日本 vs キューバ」の一戦に。
同年3月20日に行われた決勝戦では、10-6で日本が勝利し、見事初代WBC王者に輝きました。
大会概要などの詳細は下記にしっかり記載されており、当時の戦況などを思い返すことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました