PR

今日はなんの日?3月10日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

砂糖の日

「さ(3)とう(10)【砂糖】」の語呂にちなんで、

・精糖工業会
・日本製糖協会
・日本ビート糖業協会
・日本甘蔗糖工業会
・日本分蜜糖工業会
・日本砂糖輸出入協議会
・全国砂糖代理店会
・全国砂糖特約店協同組合連合会

などの砂糖関連団体からなる「お砂糖“真”時代」推進協議会が記念日に制定。
脳が必要とするエネルギー源のひとつにブドウ糖があり、砂糖はブドウ糖の最も優れた供給源とされております。
また、ブドウ糖には、気持ちを落ち着かせる効果も期待でき、適度に摂ることが健康面でも良いことが理学的にも証明されております。
ちなみに、砂糖は紀元前500年頃にはすでに発明されていたとされるなど、古くから人の生活に密接している調味料となっております。
また、品質の変化がほとんどなく、カビや細菌などの微生物が繁殖するのに必要とされる水分を含んでいないことから、長期保存にも適している調味料でもあります。
そのため、日本国内で販売されている砂糖のほとんどには賞味期限の記載がない理由のひとつとなっております。

東京大空襲の日

太平洋戦争さ中の1945(昭和20)年3月10日午前0時8分、米軍B29爆撃機の空襲によって東京が戦火に包まれれる「東京大空襲」が起こりました。
344機ものB29爆撃機が約2時間半の間に落とした焼夷弾の量は「約2,000t以上」とも言われ、

・死傷者:約12万人
・被害家屋:約23万戸

もの大損害を東京に与えることとなりました。
この空襲は、太平洋戦争下において最大級の被害を出すことなりました。

東京都平和の日

東京都が1990(平成2)年に、「東京都平和の日条例」で制定。
都民ひとりひとりが平和について考える日。

農山漁村婦人の日

農林水産省婦人・生活課が1988(昭和63)年に制定。
むかしから、各地域にある婦人だけの休息日が農閑期の10日であることが多かったことから。
農山漁村の各地域における女性の地位・役割の向上を目指す為に制定されました。

佐渡の日

横浜観光コンベンションビューローが2007(平成19)年に制定。
「さん(3)とう(10)」の語呂合せ。 横浜三塔とは、横浜の歴史的建造物である神奈川県庁・横浜税関・横浜市開港記念会館のこと。

横浜三塔の日

「さん(3)とう(10)【三塔】」の語呂にちなんで、「横浜三塔」を提唱している横浜観光コンベンションビューローが記念日に制定。

※横浜三塔
・神奈川県庁:キングの塔
・横浜税関:クイーンの塔
・横浜市開港記念会館:ジャックの塔
の各歴史的建造物に愛称を付けたもの

水戸の日

「み(3)と(10)」の語呂合せ。

ミントの日

カネボウフーズが2000(平成12)年に制定。
「ミ(3)ント(10)」の語呂合せと、3月がフレッシュなイメージであることから。

サボテンの日

岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定。
「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合せ。

マリオの日

3月10日英語表記が「Mar.10」であり、スーパーマリオの「Mario」とスペルが似ていることから制定された記念日。

チベット民族蜂起記念日

1959(昭和34)年3月10日に、中国共産党政府の抑圧に反発するかたちでチベットの首都ラサにて民衆暴動が勃発したことに由来。

東海道・山陽新幹線が全通

1975(昭和50)年3月10日に、山陽新幹線の岡山県・岡山駅~福岡県・博多駅が延伸開業しました。
この開業によってそれまで区間ごとに開通していた路線が繋がり、東京駅〜博多駅までが全線開通しました。
「東海道・山陽新幹線」の名称は、新大阪駅を境に

・東側:東海道新幹線:東京駅〜新大阪駅
・西側:山陽新幹線:新大阪駅〜博多駅

の総称として用いられております。

東海道・山陽新幹線全通記念日

東京駅〜博多駅まで新幹線が全通した3月10日は、「東海道・山陽新幹線全通記念日」として制定されております。

コメント