今日はなんの日シリーズ!
バスガールの日
1920(大正9)年、日本初のバスガールが登場したのがこの日です。
東京市街自動車会社が車掌として採用しましたが、まだ女学生でさえ和服の時代に、バスガールの制服は黒のツーピースに白の襟というハイカラなものでした。
また、初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題にもなりました。
国際航空業務再開の日
1954(昭和29)年、戦後禁止されていた国際航空業務が再開されました。
1番機は日本航空の東京発ホノルル経由サンフランシスコ行で、38席のうち14人が招待客で、一般の乗客は5人だけでした。
交番設置記念日
1881(明治14)年、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。
町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874(明治7)年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものでした。当初は、建物はなく、街中の交差点等に警察署から警察官が出向いていましたが、1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になりました。
1888(明治21)年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に統一されましたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994(平成6)年 11月1日に「交番」を正式名称とすることになりました。
夫婦の日
との思いから、「ふ(2)うふ(2)【夫婦】」の語呂にちなんで、株式会社OS司会センター代表・末広幸子氏が記念日に制定。
例年2月2日には、「夫婦の日の集い」などのイベントが実施されております。
おじいさんの日
伊藤忠食品が制定。
「じい(2)じ(2)」の語呂合せ。
ちなみに8月8日は「おばあさんの日」です。
麩の日
協同組合全国製麩工業会が制定。 「ふ(2)」の語呂合せ。
おんぶの日
従来の物よりも楽に子供をおんぶできる「おんぶ紐」を製作した横浜市在住の母親が制定。
2つの2がおんぶする親と子供を表すとともに、「親も子もニコニコ笑顔で」との思いも込められています。
頭痛の日
慢性頭痛に悩む人たちで結成した「頭痛撲滅委員会」が2001(平成13)年に制定。
「ず(2)つう(2)」(頭痛)の語呂合せです。
慢性頭痛に悩む「頭痛持ち」の存在をアピールし、社会に理解の輪を広げるための日です。
二日灸,如月灸
この日に灸をすえると効果が高いと信じられています。
もとは旧暦2月2日の行事でした。
キャンドルマス(聖燭節,聖母マリアの清めの日)
聖母マリアが天使ガブリエルから受胎告知を受けた日。
教会でミサの始めに蝋燭を持った行列を行うため、「キャンドルマス」と呼ばれています。この日でクリスマスシーズンが終わり、クリスマスツリー等を燃やします。
情報セキュリティの日
2006(平成18)年2月2日、情報セキュリティ政策会議で「第1次情報セキュリティ基本計画」が定められたことを受けて記念日に制定。
・Confidentiality:機密性
・Integrity:完全性
・Availability:可用性
の3つの柱の確保を呼び掛けており、各文字の頭文字をとって「情報CIA」の名称で個人個人にしっかりと意識を持ってもらうための運動を世界中で展開しております。
世界湿地デー(World Wetlands Day)
1971(昭和46)年2月2日、湿地の保存に関する「ラムサール条約」が調印されたことを受けて記念日に制定された国際デーのひとつ。
英語表記「World Wetlands Day」
例年2月2日には、湿地の恩恵や価値に目を向け湿地に集まる野鳥などの保護に関する啓発イベントなどが世界各地で行われております。
日本でも、
・尾瀬国立公園:福島県、栃木県、群馬県、新潟県
・田代湿原:長野県
・獅子ヶ鼻湿原植物群落:秋田県
・谷津干潟:千葉県
・弥陀ヶ原:富山県
・藤前干潟:愛知県
などなど多くの湿原地帯があり、その土地にしか生息しない野鳥や植物保全のため積極的に取り組んでおります。
南アフリカワインの日
1659(万治2)年2月2日に、初代ケープタウン総領事のヤン・ファン・リーベック氏の日記に「ケープのブドウを使って初めてのワインが作られた」との記載があることから、洋酒などの総合卸売業を展開している国分グループ本社株式会社が記念日に制定。
フレンチ・クレープデー
主にフランスでは、クリスマスから約40日後の2月2日は「ラ・シャンドルール」として、春の訪れを祝って家族や友人とクレープを食べる習慣があることにちなんで、フランス生まれの調理器具「ティファール」ブランドを展開している株式会社グループセブ ジャパンが記念日に制定。
2連ヨーグルトの日
2つで1つの商品として売られている「2連ヨーグルト」の製造・販売を手掛ける森永乳業株式会社が、2が重なる2月2日に記念日を制定。
網の日
野球場やゴルフ練習場などで使用されているネットの網目は、2本と2本の網糸が交差してできることにちなんで、ネットの製造等を手掛けるイケセン株式会社が記念日に制定。
ストレッチパンツの日
女性の美脚をサポートする「ミラクルストレッチパンツ」が1999(平成11)年2月2日に誕生したことを受けて、同商品の製造・販売を行っている株式会社バリュープランニングが記念日に制定。
カップルの日
カップルは2人であることから、カップル向けのジュエリーや店舗「THE KISS」などを手掛ける株式会社ザ・キッスが、2の重なる2月2日に記念日を制定。
街コンの日
当初の街コンは男女それぞれ2人1組で参加するシステムだったことにちなんで、2:2の見立てにちなんで「街コンジャパン」を運営する株式会社リンクバルが記念日に制定。
くちびるの日
「ニッ(2)ニッ(2)」という擬音語が笑顔で唇の若々しさをイメージすることから、健康製品を展開している株式会社わかさ生活が記念日に制定。
VRの日
小文字の「vr」が2本の手でピースサインしているように見えることと、ピースサインは指を2本使って作る形であることから、ロケーションベースVR協会が2の重なる2月2日に記念日を制定。
ツインテールの日
男性は心を寄せる女性に2本のヘアゴムを渡し、女性が自分の髪をツインテールにすれば承諾のサインになるそう。
コメント