PR

今日はなんの日?10月4日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日?シリーズ!

世界の動物のために皆で考えるための記念日です。
また都市の景観を考え意識するための記念日となっています。

世界初となる人工衛星の打ち上げがされた日です。
そして伝説の番組が誕生した日です。

50%を超える視聴率を誇る番組ですが今見てもとても面白いのがすごいところですね!

世界動物の日

動物の守護聖人・アッシジ「フランチェスコ聖名祝日」へちなんで「環境保護家会議」が10月4日記念日制定した国際デーのひとつです。

「英語表記:World Animal Day」

動物の生態を理解して「動物虐待」等問題を考え直すことを提唱されていて世界多くの教会で例年10月4日に近い日曜日に「動物のための祝福」を行われています。
近年ではキリスト教の聖名祝日を越えて、

・宗教
・信条
・国籍
・地域
・文化

を問わずに「世界の動物愛好者」らにより祝福を行われて世界各地で

・動物愛護
・動物保護

のため様々な活動展開をしています。

都市景観の日

「と(10)し(4)び「都市美」」語呂合わせにちなみ「国土交通省」が10月4日記念日制定しました。
各都市「歴史」「環境」等に配慮し「都市景観」の意識を高めることを目的としており例年10月4日中心とし世界各国で「都市景観を表彰する式典」を執り行われています。

イワシの日

「大阪府多獲性魚有効利用検討会(大坂おさなか健康食品協議会)」より1985(昭和60)年へ制定されました。
「1(い)0(わ)4(し)」語呂合わせよりきています。

大阪湾にて「イワシ類」を大量に獲れることより「安くておいしい」ヘルシーフーズとし認識してもらうことを目的としています。

古書の日

「全国古書籍商組合連合会(全古書連)」2003(平成15)年制定しました。

里親デー

「厚生省(現在は厚生労働省)」1950(昭和25)年に制定しました。
1948(昭和23)年「里親制度の運営」について「厚生事務次官通告」の施行がされました。

探し物の日

NTT「電話番号案内」が104番であることより来ています。
もう一度失くした物を本気で探してみる日とされています。

初の人工衛星が打ち上げ

1957(昭和32)年10月4日「ソ連」の「スプートニク1号」が人類史上初「人工衛星の打ち上げ」を成功させました。

「スプートニク1号」

・直径:約58cm
・重量:約83kg

という小型ながら4本アンテナを備えており「温度や気圧を測定できる機能が備わっている」のを特徴としてありました。
「ソ連」より初人工衛星を打ち上げられたことによって「アメリカ」と「ソ連」の「宇宙開発競争」と呼ばれる「技術開発」が国の総力をあげて行われることとなってきた時代に「スプートニク1号」の発射成功は「アメリカを牽制する意味でも大きな功績だった」とされています。

それから約2年後1959(昭和34)年に「スプートニク1号」の後継になる「ルナ3号」が同じく「ソ連」より打ち上げられて「月の裏側の写真撮影に成功」する歴史的快挙が続きます。

宇宙開発記念日

ソ連は人類史上初人工衛星打ち上げ成功させた10月4日「宇宙開発記念日」とし制定されています。

ドリフターズによる「8時だョ!全員集合」が放送開始

1969(昭和44)年10月4日「TBS系列」で「ザ・ドリフターズ」主演コント番組「8時だョ!全員集合」の放送が開始されます。
毎週土曜日の20時の放送は「約16年間・全803回」と長い期間と回数を数えており「国民的人気コント番組」になりました。

放送開始時「録画放送」であったのですが基本的には「生放送でのコント」でアドリブを多数織り交ぜ進められる「独特の緊張感」のあるコントや他に「ゲストによる歌のコーナーなど、当時のバラエティ番組としては革新的な取り組み」など随所に組み込まれていました。
また最高視聴率は「50.5%」を記録していて「40%〜50%を複数回記録する」ことなど「記録」にも「記憶」にも残る「伝説的番組」とし語り継がれています。

タイトルとURLをコピーしました