PR

今日はなんの日?6月8日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

ヴァイキングの日

793(延暦12)年6月8日に、北欧で海賊ヴァイキングの活動が確認されたことを受けて制定された記念日。

ヴァイキングは、一般的に西ヨーロッパ沿海部を侵略した武装船団のことで、元は

・海賊
・交易
・植民

などを繰り返す略奪行為を生業としておりました。
また、

・長けた航海術
・地理の精通
・高い工業技術
・軍事的武力

のそれぞれで周辺諸国を圧倒する存在にもなっておりました。
ちなみに、紀元前の哲学者・アリストテレスが遺した記録には、「漁師と同様に1つの職業」として海賊(に近いもの?)も確認されております。

学校の安全確保・安全管理の日

大阪府教育委員会が2002(平成14)年に制定。
2001(平成13)年、池田市の小学校で児童殺傷事件が起きました。

大鳴門橋が開通

1985(昭和60)年6月8日、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ「大鳴門橋」が開通しました。

本州側と四国を結ぶ主要3橋のひとつで、「明石海峡大橋の一部」とされております。

また、建築技術において鳴門海峡の渦潮に影響を及ぼさないようにするための特殊な工法が用いられていることでも注目を集めている橋となっております。

大鳴門橋開通記念日

大鳴門橋の開通を記念して、6月8日は「大鳴門橋開通記念日」として制定されております。

成層圏発見の日

1902(明治35)年、フランスの気象学者テスラン・ド・ポールにより、成層圏が発見されました。
大気圏は高度10~15kmを境にして、下が対流圏、上が成層圏と分かれています。
空気が対流し雲が生じるのは対流圏で、成層圏は雲がなくいつも快晴です。
また、ジェット機が飛んでいるのは成層圏です。

世界海洋デー

2009(平成21)年から国連が記念日として実施している国際デーのひとつ。

「英語表記:World Oceans Day」

1992(平成4)年6月8日に開かれた「地球サミット」において、カナダ代表が提案したのが起源とされており、非公式に実施されていたものが後日世界的な記念日として制定されております。

海の自然保護と海からの恵みに感謝することが主な目的とされており、世界の海は繋がっており、国や国境を越えてみんなで海のことを大事にしていくことへの呼びかけが行われております。

世界脳腫瘍啓発デー

脳腫瘍という病気を正しく理解して、必要以上に恐れず、より積極的に検査に望めるようにする環境を整えることを目的として記念日に制定された国際デーのひとつ。

「英語表記:World Brain Tumor Awareness Day」

日本でも6月8日を中心に、有志の医師団や各専門医による

・セミナー
・講習会
・シンポジウム

などか全国各地で行われております。

有楽町線が全線開通

1988(昭和63)年6月8日、新富町駅〜新木場駅間が開業したことにより、有楽町線が全線開通しております。

東京メトロ有楽町線は、東京の都心を北西から南東にかけて通る電車で、全線開通と同時に冷房車の導入を開始しております。

ちなみに、それまでは各車両内上部に設置された扇風機で暑さを和らげておりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました