PR

今日はなんの日?8月13日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

左利きの人たちのために制定された記念日があります。
また国内でも特に素晴らしい夜景の記念日でも有ります。

国歌や国旗のしっかりと定められた記念日もこの日です。
さらに日本で初めてラジオでスポーツ中継が行われた日です。

綺麗な景色を手軽に楽しめとてもいいスポットですね!
世界中の綺麗な景色を楽しみたいものです!!!

左利きの日

イギリスの団体「Left-Handers Club」が「提唱者の誕生日」にちなんで8月13日制定した記念日です。
特に学校教育などでは世界的に「右利きが前提」の教室等の造りで設計されているために「左利きの人たちにも優しい環境を」と提唱が行われております。

日本では「レ(0)フ(2)ト(10)」語呂合わせにちなんで2月10日を「左利きの日」とされておりましたが「国際左利きの日」に合わせて「左利きグッズの日」と改称されております。

函館夜景の日

函館出身の「大学生」の投書がきっかけとなり「函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会等)」が1991(平成3)年から実施されました。
「や(8)けい(K=トランプの13)」語呂合せ。

函館に暮らす「市民一人一人」が「夜景」を創り出しているという「意識を再認識」することによって「函館」に対する愛着を深める日となっております。
標高334mの「函館山山頂」から観る函館の夜景は「100万ドルの夜景」とも称されるほどで、

「日本三大夜景」及び「世界三大夜景地」にも数えられております。

日本三大夜景
・函館市の夜景:函館山から見る景色:北海道
・神戸市、阪神間、大阪の夜景:六甲山(摩耶山)・掬星台から見る景色:兵庫県
・長崎市の夜景:稲佐山から見る景色:長崎県

世界三大夜景地
・ナポリ:イタリア
・函館:日本・北海道
・香港:中国

また「記念日制定」にあたっては「蒸し暑い夏の時期に涼しい函館を訪れて夜景を堪能してほしい」という願いを込められているそうです。

女神ヘカテに捧げる日

「出産時の女性の家」に宿る女神。
元々は「産室の女神」として崇められ「多産のシンボルである蛙」が捧げられていました。
キリスト教の布教以降は「蛙をシンボル」とする「魔女の女王」とされるようになりました。

怪談の日

「怪談テラー」の「稲川淳二」氏が自身の「公演20周年」にちなみ8月13日に認定された記念日となります。

月遅れ盆迎え火

お盆に「先祖の霊を迎え入れるため、野火をたく慣習」は本来「旧暦の7月13日」だったものの「明治の改暦」後は多くの地域で「月遅れの8月13日」に行われております。

日本の国旗と国歌が正式決定

1999(平成11)年8月13日「国旗国歌法」が公布され即時発効されたことによって「日本国の国旗と国歌が法律により制定」されました。
同法が制定される以前から、

・日本国旗:日章旗
・日本国歌:君が代

が用いられていたのですが特に「国歌に関しては法律的な取り決めがないまま使用され続けていた」ことを制度化した形となりました。
「国旗国歌法」発効により「オリンピック等の国際大会における日本の国旗、国歌の使用が明確化」されております。

「日本国旗」に関しては「明治3年1月27日に公布」された「太政官布告第57号」の「商船規則」より日本国旗の細かなデザインや規格が定められております。

日本初のスポーツ中継が始まる

1927(昭和2)年8月13日「大阪放送局」が「全国中等学校優勝野球大会」のラジオ生中継の開始をしました。

「大阪放送局(現:NHK大阪放送局)」
「全国中等学校優勝野球大会(現:全国高等学校野球選手権大会)」

「第13回全国甲子園大会」で大阪放送局で開始したラジオ中継は「日本初となるスポーツ生中継」となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました