PR

石油ファンヒーターって掃除はどうするの?ホコリを取るだけでいい?!

寒い季節に石油ファンヒーターは欠かせない家電です。すぐに温かい空気が出てくるので、すぐに部屋を温めるのに便利ですね。

ただ、何年も使っているとホコリっぽい臭いがしてくることもあるので、そうすると掃除が必要です。ここではファンヒーターの掃除方法をご紹介します。

石油ファンヒーターは掃除したほうがいい?

石油ファンヒーターは、ファンを回して温かい空気を部屋に送ります。部屋のホコリなどを吸い込んでいるので、吸気口や内部にホコリがたまりやすいのです。

ホコリがたまると、石油ファンヒーターの暖房機能が低下してくるので、効率よく部屋を温めるには掃除が大事です。

また、灯油を交換するときに、ゴミや水分が入り込むこともあります。たびたびエラーが起こるようなら、念入りな掃除でなかのホコリなども取りましょう。

石油ファンヒーターの掃除で準備するものは?

用意するもの

掃除機・雑巾・給油ポンプ・浅い容器

ふだんの掃除であれば、ホコリを取るための「掃除機」と「雑巾」だけで大丈夫です。

石油ファンヒーターの念入りな掃除は、内部の拭き掃除とすすぎ洗いがあるので、「給油ポンプ」と捨ててもいい「浅い容器」を準備してください。

石油ファンヒーターの掃除の正しい手順は?

ふだんの掃除はホコリを取り除くためのそうじです。ついでに油漏れなどの異変がないか、点検も兼ねて掃除をしてください。

①電源を落とす

ファンヒーターの電源を切って、熱を持っていないことを確認する。

②吸気口のフィルターのホコリを取る

裏面のフィルターについたホコリを掃除機で取る。(細いノズルやブラシのノズルに付け替えると楽です。)

③排気口のフィルターのホコリを取る

排気口も掃除機でホコリを吸い取ります。

④外装を乾拭きする

ファンヒーターの外側に付いたホコリを、乾いた雑巾で拭き取って完了です。

基本的にはファンヒーター周りのホコリを取り除くだけで、分解する必要はありません。部屋の掃除のついでに簡単にとりかかれますよ。

石油ファンヒーターの掃除、オイルフィルターの汚れの落とし方は?

「灯油があるのに給油表示がついたまま」「点火が遅い」などファンヒーターの調子が悪いとかけは、ファンヒーターの中ねなオイルフィルターに汚れがたまっているのかもしれません。

急に動かなくなって寒い思いをすることがないように、季節の初めか終わりに、点検しておくといいでしょう。

①電源を切る

安全のために必ず電源を切り、熱を持っていないことを確認しましょう。

②タンクを取り、奥にたまった灯油を抜く

給油ポンプを使って、タンクの奥にたまっている灯油を浅い容器に移します。

③オイルフィルター(給油フィルター)を取り出す

タンクの奥に設置されている給油フィルターを取り出します。

④桶にためた灯油で洗う

新しい灯油を用意し、オイルフィルターを付けて洗う。

⑤中の拭き掃除

雑巾でタンクの奥とフィルターを、拭き掃除する。

⑥元に戻す

フィルターとタンクを元に戻して完了します。

オイルフィルターの掃除に使った灯油は、再利用出来ないので処分しましょう。買ったときのガソリンスタンドなどで対応してくれます。

オイルタンクの奥には、交換のときに入りこんだゴミや結露で発生した水滴が、混ざっていることがあります。灯油がなくなって給油する前に、なかを点検することを忘れずに。

石油ファンヒーターを掃除しても調子が悪いときは?

ファンヒーターの修理が必要なとき

石油ファンヒーターのタンクの奥の汚れまでしっかりとっても、エラーが続く、点火されない、などトラブルが続くようであれば故障かもしれません。

危険なこともあるので、無理な使用はやめて早めに購入した電機屋さんなどに相談しましょう。「保証期間内」であれば修理代の負担もなく、プロの手でキレイになって返ってくる可能性があります。

石油ファンヒーターは定期的に掃除をして長く使おう

石油ファンヒーターはすぐにホコリがたまります。部屋の掃除のついでにホコリを取り除きましょう。

こまめな掃除が習慣になると、故障のリスクも減り、石油ファンヒーターの寿命も延びることでしょう。定期点検を忘れないようにして、寒い冬を乗り切りましょう。

おまけ

セラミックファンヒーターも掃除方法は同じ?

石油を使わないセラミックファンヒーターの場合は、掃除の仕方が違うのか気になりますね。

セラミックファンヒーターは、石油を使わないので中までの掃除は基本的に必要ないです。ただ、ホコリはたまるので、吸気口をこまめに掃除しておきましょう。

加湿機能のあるものは、中の部品を水洗いしてあげると衛生的です。

週1回ほどのこまめな掃除で、きれいにして使ってください。

タイトルとURLをコピーしました