PR

今日はなんの日?9月5日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日?シリーズ!

国民栄誉賞が生まれた日です。
また石炭をクリーンに使うための記念日となっています。

大投手が当時の奪三振記録の新記録を打ち立てました!
そしてあの天国に最も近い地上の楽園が発見されます。

綺麗な海、実際に見てみたいですね、、、、

国民栄誉賞の日

1977(昭和52)年9月3日「通算ホームラン数・756号」の世界最高記録(当時)を作り「王貞治氏が日本初となる国民栄誉賞を受賞」したことにちなみ制定された記念日となります。
国民栄誉賞は「前人未到の偉業を成し遂げ」「多くの国民から敬愛され」「夢と希望を与えた人に贈られる」賞とされていて「個人・団体等関係なく選定対象」となっています。

クリーンコールデー(石炭の日)

「通商産業省(現在の経済産業省)」からの呼びかけによって「日本鉄鋼連盟」「電気事業連合会」「日本石炭協会」等8団体が1992(平成4)年制定しました。
「ク(9)リーンコ(5)ール」語呂合せ。

エネルギー源として「石炭」のイメージアップを図りその他の化石燃料に比べ「二酸化炭素」の発生量が多い「石炭」をクリーンなエネルギーとするため技術開発へ取り組んでいることを「PR」する日となっています。
「火力発電所」などの一般公開が行われています。

国際チャリティー・デー

「マザー・テレサ」命日にちなみ国連議会で9月5日記念日制定された国際デーのひとつとなります。

「英語表記:International Day of Charity」

※「マザー・テレサ 忌日」1997(平成9)年9月5日

「マザー・テレサ」の行った数々の慈善活動は、

・慈愛の精神
・思いやりの心
・寛容な振る舞い

など「charity」の語を形容するのにふさわしいことより制定されていて例年9月5日は「ボランティア活動」「慈善活動」などの重要性など再認識する事とともに「マザー・テレサを偲び、貧しく弱い立場にある人々のために行動を起こす」よう様々な「呼びかけ」「イベント」が世界中にて開催されています。

計画と実行の日

・計画の「計」の字画が9画であること
・アルファベットの5番目が「Execution」頭文字「E」がであること

などに加え「同記念日」を提唱した経営コンサルティング会社「株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズ」設立が2001(平成13)年9月5日であったことを合わせ同社が記念日制定しました。

ビジネスでは「PDCAサイクル」が提唱されていて普段の生活において「計画(Planning)を立てて」「実行(Execution)する」ことの大切さを世の中に広めていくことを目的としています。

※PDCAサイクル

・P:Plan:計画
・D:Do:実行
・C:Check:評価
・A:Action:改善

を繰り返し改善していくこと。

金田正一投手が奪三振の世界記録を達成

1962(昭和37)年9月5日当時「国鉄スワローズ」の「金田正一」投手が対巨人戦で通算奪三振数を「3,514個」と伸ばし「世界新記録」の樹立をしました。
金田氏は引退までに「4,490個」もの奪三振記録を達成しました。

世界記録として通算奪三振はその後塗り替えられるのですが2017(平成29)年の時点で「日本プロ野球界では未だ破られていない大記録」となっております。

ニューカレドニアが「発見」される

冒険家「ジェームス・クック」氏一団が南方大陸探査のため航海中に「イースター島」の発見後にさらに南へ船をすすめていました。
その途中1774(安永3)年9月5日「洋上に浮かぶ島を発見」し上陸しました。

1853(嘉永6)年には「クック」氏一団の発見した島が「フランス領」となるとフランス語で「本土」を表す「Grande Terre」と呼ばれてこれを英語読みして「カレドニア」に呼ばれるようになりました。
当初は「フランスの流刑植民地として利用されていた」のですが19世紀後半に「ニッケル」が発見されると「鉱業の島」とし開発が進められました。

2017(平成29)年時点では「ロイヤルティ諸島の一部でフランスの海外領土」となっていて「天国に最も近い島」とし大変人気のあるリゾート観光地となっています。
ニューカレドニアの「サンゴ礁群」はその多様性から「世界遺産に登録」されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました