今日はなんの日シリーズ!
天気図記念日
1883(明治16)年のこの日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導により、日本初の天気図が作成されました。
同年3月1日からは印刷して毎日発行されるようになりました。
日本で初めて天気図が作成される
1883(明治16)年2月16日に、日本初となる天気図が作成されました。
ドイツ人気象学者エルウェン・クニッピング氏の指導のもと、全国11箇所に設置された測候所のデータを元に江戸城本丸跡(現:皇居東御苑辺り)に設置された東京気象台にて集計されました。
集計したデータを同氏が英語で天気概況を下書きし、日本語表記に翻訳したものだったそうです。
また、当初は翻訳された天気図を印刷して掲示にて発表するするスタイルでした。
公表される天気図の掲示場所は
・東京・新橋
・神奈川・横浜
の2箇所に限られており、印刷されて掲示される天気図自体も専門的な内容のものだったことから、天気に関する専門的な知識がないと見ても分からず、公表場所も限られていたことから一般的な認知は低かったそうです。
寒天の日
2005(平成17)年2月16日、NHKテレビ「ためしてガッテン」で寒天が取り上げられたのを機に、寒天が大ブームとなったことを受けて、
・長野県茅野商工会議所
・長野県寒天加工業協同組合
などが記念日に制定。
・食物繊維が約80%以上と豊富
・お腹にたまりやすい
・血糖値の上昇を緩やかにする
・血圧を下げる効果も期待できる
など、食べ合わせや食べ方によってはダイエットや健康面での効果が期待できる食物として紹介されました。
全国狩猟禁止の日
例年、2月16日〜11月15日は北海道以外の全国で狩猟禁止となります。
北海道は例年2月1日~9月30日が禁止日となっております。
ですが、狩猟禁止日や解禁日は
・都道府県ごと
・年ごと
・対象となる鳥獣ごと
に異なっており、事前の確認が不可欠とされております。
ちなみに、狩猟を行うためには、
STEP.1:狩猟免許を取得
・第一種銃猟免許:散弾銃、ライフル銃
・第二種銃猟免許:空気銃
・わな猟免許
・網猟免許
の4種類から取得したい免許を選択
↓
STEP.2:狩猟を行う場所の各都道府県ごとに狩猟者登録
↓
STEP.3:狩猟可能区域、期間、猟法、狩猟対象などの制限を遵守
することが義務付けられております。
似合う色の日
の語呂にちなんで、パーソナルカラー診断などを提供している「日本パーソナルファッションカラーリスト協会(JPFCA)」が記念日に制定。
リトアニア国家再建記念日
光明星節
「記憶にございません…」が流行語に
1976(昭和51)年に開かれていた国会・衆議院予算委員会での一幕。
後に、「戦後最大の疑獄事件」と言われるアメリカの航空機製造メーカー・ロッキード社を巡る世界的な大規模汚職事件「ロッキード事件」の証人喚問にて、国際興業創業者で田中角栄氏の政商と目されていた小佐野賢治氏が、答弁にて「小佐野賢治:記憶(に)ございません」を連発。
事件の注目度が高かったことから多くの視聴者が耳にした小佐野氏の発言はすぐさま大きな話題を呼び、一躍流行語となりました。
実際には同氏が「記憶にございません」と言った記録はなく、「記憶はございません」「記憶がありません」と発言していたそうです。
ちなみに、小佐野氏は戦後の駐留外国人相手の事業で大成功を収め、日本国内の有名ホテルの他、ワイキキの名門ホテルを多数買収に成功するなど「ホテル王」と称されておりました。
田中角栄氏を始め政財界へ顔が効いたことなどから、黒い噂も後が絶たなかったとされるも、倒産寸前だった数多くの企業で従業員を一切解雇せず再建を成功させた手腕は一級品と目されており、事業家としての評価は高いものがありました。
コメント