PR

今日はなんの日?8月15日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

お刺身が生まれた日です。
また痛ましい大変異様戦争が終わった日です。

パナマ運河が開通したり現在の場所に横浜駅ができたりもしました。
そして大規模な野外フェスが開催され語り継がれることになりました。

太平洋戦争が終結されたこの日は日本にとって転換の日ですね。

刺身の日

1448(文安5)年「刺身」が初めて文書へと登場しました。
「室町時代後期」の書記官「中原康冨」の文安5年の日記に「鯛」なら「鯛」とわかるよう「その魚」のひれを刺しておくので「刺し身」つまり「さしみなます」の名の起りであり「これが初めて文書に登場する刺身」に関する記録とされています。

終戦記念日

1945(昭和20)年8月14日「ポツダム宣言」を受諾し日本は翌8月15日の「正午、昭和天皇による玉音放送」によりその旨が国民に伝えられました。
これにより「戦没者数約236万人以上」ともいわれる「第二次世界大戦」が終結することとなりました。

1963(昭和38)年より8月15日は政府主催で「戦没者を追悼し平和を祈念する日」とし「全国戦没者追悼式」を執り行われており「正午から1分間の黙祷」が捧げられております。

すいとんで平和を学ぶ日

8月15日「終戦の日」は「日本の平和を祈る日」であり「戦時の代用食」のひとつである「すいとん」を食べながら「平和」の尊さを皆で考えることを目的に「愛知県のすいとんの会」が記念日に制定しました。

親に会いにいこうの日

「おや(08)にあい(1)にいこ(5)う」語呂合わせにちなんみ「メモリアルギフト」等の販売をする「株式会社ボンズコネクト」が8月15日に記念日を制定しました。

聖母マリア被昇天祭

「聖母マリア」は「イエスの死」の後に「使徒ヨハネ」の保護のもとに余生を送り「使徒たち」に見守られ亡くなりました。
遺体は「使徒たち」によって葬られました。

3日後「使徒たち」が棺を開いてみると「遺体」を包んだ布だけが残されておりました。
「使徒」たちは「聖母」が天に昇ったとを信じたといいます。

パナマ運河が開通

1914(大正3)年8月15日「パナマ共和国」を挟み「太平洋」と「カリブ海」を結ぶ「パナマ運河」の開通がされました。

パナマ運河
・全長:約80km
・最小幅:約90m
・最大幅:約200m

この様な規模で建設された「パナマ運河」は「水路の水位を一部上下」させることにより異なる「高低差」を通過可能にした「閘門式運河」になっています。
「北アメリカ」と「南アメリカ」は陸続きであるために「北アメリカ」の「西海岸〜東海岸」へ航路で向かうのには「南アメリカ大陸のアルゼンチンの外側を回り込んで行くしかなかった」航路が「パナマ運河」の開通によりそれまでの「約半分以下の航路」で行き来が可能になりました。

その結果として「経済的」「時間的」「労働力」「身体的健康面」などなど「多くの面で優れた効果」をもたらしました。

横浜駅(2代目)、桜木町駅が誕生

神奈川県横浜市の

・みなとみらい21
・横浜ランドマークタワー
・ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
・横浜ワールドポーターズ

等がある「桜木町駅」は1915(大正4)年8月15日までは「横浜駅」として稼働をしておりました。
1915(大正4)年8月15日「2代目」となる「新しい横浜駅」が現在の場所に完成してそれまで「横浜駅」として使っていた駅は「桜木町駅」と改称され引き続き使用されていっております。

ウッドストック・フェスティバルが開催

1969(昭和44)年8月15日「アメリカ・ニューヨーク州」で大規模野外ロックコンサート「ウッドストック・フェスティバル」が開催されました。
「15日〜17日」までの3日間で「約40万人以上」もの観客を集めました。

・ジミ・ヘンドリックス
・ジャニス・ジョプリン
・サンタナ

など「総勢30組」時代を代表する「伝説的なアーティスト」が参加した野外コンサートは「アメリカ音楽史に残るロックイベント」とし今日でも語り継がれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました