PR

今日はなんの日?12月7日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ!

クリスマスツリーの日

1886(明治19)年12月7日、神奈川県・横浜の明治屋で日本初のクリスマスツリーが飾られたことにちなんで記念日を制定。
総合輸入商として雑貨などの販売を行っていた明治屋が、外国人船員のために日本でもクリスマスツリーが楽しめるように飾ったものだそう。
クリスマスツリー自体はあまり大きくはないものでしたが、新しい西洋文化に触れる機会を作ったことが注目を浴び、連日多くの人が訪れたそう。
以後、付近のデパート等の店先でもクリスマスツリーが飾られるようになり、12月の中旬辺りからクリスマスツリーを飾る習慣が全国的に広まっていったとされております。
ちなみに、一般家庭でもクリスマスツリーを飾るようになったのは、戦後以降になってからのことでした。

神戸開港記念日

慶応3年12月7日(新暦:1868年1月1日)に、神戸港が外国船の停泊地として開港したことを受けて記念日に制定。
開港当時は

・兵庫港

と呼ばれていましたが、1872(明治4)年に神戸港と改称されております。
今日では神戸港近辺で埋め立て開発が進み、メリケンパークとして、

・神戸メリケンパークオリエンタルホテル
・各レストランなどの飲食店

がある他、遊歩道も整備されていたり、夜には施設がライトアップされるなど人気デートスポットのひとつとなっております。
ちなみに、神戸港開港日を新暦換算した1月1日も神戸港記念日として記念日に制定されております。

国際民間航空デー

1944(昭和19)年12月7日に、国際民間航空機関「ICAO:International Civil Aviation Organization」の設立を定めた
国際民間航空条約(通称:シカゴ条約)
の署名が行われたことを受けて、ICAOが記念日に制定した国際デーのひとつ。
英語表記「International Civil Aviation Day」
日本は1953(昭和28)年からICAOに参加し、1956(昭和31)年以降は理事国の一つとして活動しております。
主な活動としては、

・航空技術の普及
・管制方法の標準化
・国際ルールの制定

などがあり、近年では衛星を利用した航空機のナビゲーション技術であるCNS・ATM構想の開発なども手がけているそう。CNS・ATM構想

・Communication:通信
・Navigation:航法
・Surveillance:監視



・Air Traffic Management:航空交通管理

の構築を目指した構想

世界KAMISHIBAIの日

日本独自の文化である紙芝居愛好家団体「紙芝居文化の会」が2001(平成13)年12月7日に創立されたことにちなんで、同会が記念日を制定されました。
日本文化である紙芝居を通して国際交流を深めていく取り組みが行われております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました