PR

今日はなんの日?11月30日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ!

カメラの日(オートフォーカスカメラの日)

1977(昭和52)年のこの日にカメラメーカー小西六写真工業(コニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラを販売したことからカメラの日といわれています。
そのカメラは「コニカC35AF」で愛称は「ジャスピンコニカ」です。
2年間で100万台を生産したほどのヒット商品でした。

本みりんの日

全国味淋協会が制定。
「い(1)い(1)み(3)りん(0=輪)」の語呂合せと、鍋物などで本みりんを使う季節であることから。

鏡の日

「いい(11)ミラー(30)」の語呂合せ。
鏡を大切にすることで、健康で美しい生活を目指す日。

シティズ・フォー・ライフの日(Cities for Life Day)

1786(天明6)年11月30日、神聖ローマ皇帝レオポルト2世が、ヨーロッパでは初となる死刑制度の廃止を宣言したことに由来して記念日を制定。
今日では世界の約1,625都市以上で行われている死刑廃止運動の日とされております。
例年11月30日の夜には、参加都市などで

・街のモニュメント
・観光名所
・有名な建築物

等などをライトアップするなど世界中の国々に対して死刑の廃止と停止を訴えております。

シルバーラブの日

1948(昭和23)年、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出しました。
当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動でしたが、養子に連れ戻されました。
その後2人は結婚しました。
川田が詠んだ墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなしから「老いらくの恋」が流行語になりました。

絵本の日

1986(昭和61)年11月30日に、近代絵本の魁けとなった

『絵本論』 著・瀬田貞二 版・福音社

の初版が発行されたことにちなんで、こども向け歯科医院や絵本や図鑑の民間図書館などを運営するビブリオキッズ&ビブリオベイビーが記念日に制定。
絵本に関する

・研究者
・作家
・出版社
・書店
・読者

などが、一緒になって子どもたちの感性を育てながら、

・教育的
・文化的
・社会的

結ぶ付きの活動を広めていくこと主として活動を続けております。

社会鍋の日

全世界の救世軍が三脚に鍋をつるしラッパを吹きながら生活困窮者支援等募金を街頭で募る社会鍋活動主に年末などに行われていることから、12月に入る直前の11月30日を記念日に制定。

ノーベンバーラブデー

「11」は人が2人立っているように見えることと、家族や友人など3人以上で良好な関係を築いていって欲しいとの願いから、名刺の印刷や印鑑の制作などを手掛ける4U銀座店が記念日に制定。

年金の日

「いい(11)み(3)らい(0)」の語呂にちなんで、年金等を取扱う厚生労働省が記念日に制定。

人生会議の日

「いい(11)み(3)とられ(0)」の語呂にちなんで、人生の最期をどう迎えるか?
などを考える「アドバンス・ケア・プランニング」の提唱元の厚生労働省が記念日に制定。

きりたんぽみそ鍋の日

「11」はきりたんぽが2本並んでいる様に見えることと、「みそ(≒三〇=みそ)」の語呂にちなんで、秋田県のきりたんぽみそ鍋協議会が記念日に制定。

いい30歳の日

「いい(11)30歳」の語呂にちなんで、情報サイト「オズモール」などを運営するスターツ出版株式会社が記念日に制定。

いいおしりの日

「いい(11)」の語呂と、30日は「月末≒おしり」の発想から、芸能事務所を運営するヴィズミック株式会社が記念日に制定。

アンドレス・ボニファシオの日

フィリピンの独立運動家アンドレス・ボニファシオの誕生日(1863年)を祝して記念日に制定。

独立記念日

1966(昭和41)年11月30日に、西インド諸島の島国であるバルバドスが、イギリスから独立したことを受けて記念日に制定。

コメント