PR

今日はなんの日?8月1日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

洗濯機の記念日です。
また食べ放題の相性が生まれたのもこの日です。

そしてこの日は自動車産業に重要なものが誕生した日でもあります。

自動車産業は日本らしさが出ていていいですね!

洗濯機の日

「国土庁(国土交通省)」が制定した「水の日」です。
「水に縁」のあることから「洗濯機の日」といわれています。
最初に「洗濯機」の「特許が取得」されたのは1691(元禄4)年のイギリスで「日本」が「電気洗濯機」を輸入したのは1922(大正11)年でした。

バイキング(料理)の日

「帝国ホテル」が2008(平成20)年に制定。
1958(昭和33)年「帝国ホテル」に「北欧」の食べ放題料理「スモーガスボード」モデルのレストラン「インペリアルバイキング」がオープンしました。
「バイキング」と言う言葉と「食べ放題のイメージ」が合い日本では「食べ放題」のことを「バイキング」と呼ぶことになりました。

 観光の日

「総理府(現在の内閣府)」が1965(昭和40)年に制定。

自然環境クリーンデー

「環境庁(現在の環境省)」が制定。

肺の日

「日本呼吸器学会」が1999(平成11)年「制定」し2000(平成12)年から実施。
「は(8)い(1)」(肺)の語呂合せ。

麻雀の日

「全国麻雀業組合総連合会」が「健全な娯楽」としての麻雀のPRする為に制定。
「パ(8)イ(1)(牌)」の語呂合せ。

世界母乳の日

「世界母乳連盟」が1992(平成4)年に「世界保健機関(WHO)」と「ユニセフ」の援助の元に制定。
子供が「母乳」で哺乳される権利「母乳権」の普及を図り「母乳」による育児を推進する日。

パインの日

「沖縄県」「農林水産省」などが制定。
「パ(8)イ(1)ン」の語呂合せ。

島の日

長崎県で実施。
日本で一番離島の数が多い事から「ハッ(8)ピーアイ(1)ランド」の語呂合せ。

夏の省エネルギー総点検の日

「資源エネルギー庁」が制定。

豊田佐吉が日本初の動力織機を発明

1897(明治30)年8月1日「豊田佐吉」氏が日本初となる動力機織機「豊田式木製動力織機」を発明しました。

1898(明治31)年8月1日「同織機の特許」の取得し「機械による大量生産が可能」となりました。

「豊田佐吉氏」は以後も多くの動力機を発明し世界的企業となる「トヨタグループの創始者」となった人物でもあります。

愛知発明の日

「豊田佐吉氏」が「豊田式木製動力織機」を発明したのと「特許を取得」した8月1日「愛知発明の日」とし「愛知県」と「発明協会」が記念日のひとつに制定となっています。

日産ブルーバードが発売

1959(昭和34)年8月1日「日産自動車」から初代「ダットサン・ブルーバード」が発売されました。

「ダットサン・ブルーバード」

排気量:1,200CC
・馬力:43
・最高時速:100km/1h

のスペック車は「幸せを呼ぶブルーバード」のキャッチフレーズで親しまれました。

「トヨタ」からは「一般大衆車」である「コロナ」が発売され1959(昭和34)年は「オーナードライバー」という言葉が「流行語」になるなど本格的な「マイカー時代」の幕開け年となりました。

※オーナードライバー

「1人」または「1家族」に「1車」の意味で使われた言葉

コメント

タイトルとURLをコピーしました