PR

今日はなんの日?1月24日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日はなんの日シリーズ!

ゴールドラッシュの日

1848(弘化5年)年1月24日、アメリカ・カリフォルニアの製材所で働くジェームズ・マーシャル氏が川底に金の粒を発見。
この事実が全米に広まり、多くの人が一獲千金を求めてカリフォルニアに押し掛ける「ゴールドラッシュ」が起こったことにちなんで記念日に制定。
この時一獲千金を求めて集まった人達は、通称「’49ers」と呼ばれております。
ちなみに、マーシャル氏は金持ちになり損ねるも、金塊の噂を聞きつけた多くの人がカリフォルニアに集まったことで、1年間で10万人も人口が増加し、

・カリフォルニアがアメリカのひとつの州になった
・当時小さな開拓地に過ぎなかったサンフランシスコやサクラメントが一大都市に成長した

ことなどからアメリカ西部の発展に大いに貢献した人物として称されております。
また、東京ディズニーランドの人気アトラクション「ビッグサンダー・マウンテン」は、ゴールドラッシュに湧いた当時のカリフォルニア州の岩山採掘の様子が設定上のモチーフになっていると言われております。

法律扶助の日

1952(昭和27)年1月24日、日本弁護士連合会が「法律扶助協会」を設立したことを受けて、同協会が記念日に制定されました。
法律扶助は、資力や財力がない理由から法律による保護を受けられない人に対して、社会的に手助けをする制度のことです。
日本弁護士連合会や法律扶助協会から指定された全国の弁護士事務所などでは無料法律相談などを実施しております。

郵便制度施行記念日

1871(明治4)年、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始されました。
それまでは飛脚便に頼っていましたが、前島密の建議により郵便制度が定められ、まず東京・京都・大阪間で営業が開始されました。

ボーイスカウト創立記念日

1908(明治41)年1月24日、イギリスで世界初となる「ボーイスカウト」が結成されたことを受けて記念日に制定。
ボーイスカウトの創始者であるロバート・ベーデン=パウエル卿が、結成前年の1907(明治40)年にイギリスのとある島に20人の少年たちを集めて8日間の実験キャンプを行ったことがボーイスカウトの始まりとされており、ベーデン=パウエル卿自身が体験した南アフリカにおける従軍経験からヒントを得たものと言われております。
ボーイスカウトは、仲間たちと自然の中で遊びながら、いろいろなことを身につけて、より良き社会人を目指す活動が基本理念として掲げられております。
ちなみに、スカウト運動は若者の社会で有用とされ得る

・肉体的
・精神的

スキル向上の手助けを目的とする教育運動のことで、近年では、基本的な教育として

・アウトドア
・サバイバル技能

に重点が置かれているそうです。

初地蔵

毎月24日は「地蔵尊」の縁日とされており、その年の最初の地蔵尊縁日は「初地蔵」として各地の地蔵尊では大いに賑わいを見せております。

全国学校給食週間開始の日

東京都、神奈川県、千葉県で戦後1946(昭和21)年12月24日に学校給食が再開されたことを受けて記念日に制定。
12月24日が冬休み期間にあたるため、1か月ずらした1月24日〜の1週間が活動期間となっております。

アラシタの祭

ボリビアの事実上の首都であるラパスで行なわれるミニチュア品の市場。

Appleコンピュータから「Macintosh」が発売

1984(昭和59)年1月24日、当時パソコン製造メーカーだったAppleコンピュータから、個人ユーザーの使い勝手を重視した設計思想を基に、独自の使い勝手(= インターフェイス)を搭載した「Macintosh 128K」を発売。
発売当初は、

・価格:2,495ドル(= 約29万円)
・仕様:ROM内でOSやアプリ制御
・メモリ:128kB
・外付け:フロッピーディスク

のスペックでした。
軽作業には非常に効率的に作動したものの、大きなアプリケーションにはメモリ不足が懸念され、また、フロッピーディスクを度々入れ替える必要性があるなど、実用的には多くの問題を残すスペックだったとの評価がされております。
ですが、

・マニュアルデザインの方向性
・プロジェクトの立ちあげ
・インターフェイスの発案

など、以後発売される「Macintosh(= Mac)」製品に大きな足跡を残した一台となりました。
日本で販売され始めたのは、メモリを4倍にグレードアップさせた次世代型の「Macintosh 512K」からで、当時のキヤノン販売株式会社(現:キヤノンマーケティングジャパン株式会社)から発売されております。

コメント