PR

今日はなんの日?4月7日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

1994年のルワンダにおけるジェノサイドを考える国際デー

1994(平成6)年4月6日にアフリカ中部の国・ルワンダで部族間抗争で大統領が暗殺されたのをきっかけに、7日以降の100日間で約100万人もの人が殺害されたことを受けて、「歴史を繰り返さないための啓示」として設けられた国際デーのひとつ。

「英語表記:
International Day of Reflection on the Genocide in Rwanda」

当時のルワンダの総人口は約730万人とされており、その内の約10%以上もの人が殺害される大事件は、国際問題として世界各国で大きな議題となりました。
例年4月7日は、ルワンダ虐殺を想起し「犠牲者の追悼とジェノサイド防止を呼びかける日」とされております。

※ジェノサイド

・集団殺害
・大量虐殺などを意味する言葉

世界保護デー

1946(昭和21)年のニューヨークで開かれた国際保健会議の採択に基づき、1948年のこの日に世界保健機関(WHO : World Health Organization)が誕生。
WHOが1949(昭和24)年に記念日として制定しました。
「すべての人々が可能な最高の健康水準に到達すること」が目的です。

労務管理の日

1947(昭和22)年のこの日、「労働基準法」が公布された事により、労務管理認定サービスを行う労務管理OK株式会社が制定。

タイヤゲージの日

「タイヤの日」の前日にちなんで、タイヤの空気圧を計るタイヤゲージを製造する旭産業が制定。

農林水産省創立記念日

1881(明治14)年、農林水産省の前身となる農商務省が設置されました。

鉄腕アトムの誕生日

鉄腕アトムが初めて月間少年マンガ雑誌『少年』に登場したのが1952(昭和27)年4月7日で、原作の中では「半世紀後にアトムが誕生する」設定となっていたことから、鉄腕アトムのファンたちや有志によって、2003(平成15)年4月7日が鉄腕アトムの誕生日として各地でイベントが開催されました。
鉄腕アトムは

・TVアニメ化
・映画化
・小説化

されるなど日本のみならず海外でも人気があり、現在でもトリビュート作品として鉄腕アトム関連のものが数多く制作されております。

長さの単位「メートル」が誕生

1795(寛政7)年4月7日、フランス国内で新たに長さの単位として登場した「メートル(m)」が同国内にて「基準単位」に採用されました。

メートルの誕生

大航海時代を経て地球規模の航海や交流網が発達すると、主に貿易等の商業面で長さの単位がバラバラな状態は何かと不都合が生まれておりました。
また、各国内でも地域によって長さの単位は統一されていないところが多かったことから、誰にとってもどこで使っても便利な新しい長さの単位を作ることを目的として、フランスが国を挙げた取り組みを開始。
当時のフランスには既に地球観測の実績があり、

①地球を南北に1周する子午線の長さを算出
②その4分の1にあたる赤道から北極までの距離を計測
③さらに1000万分の1の長さ

として算出された長さを新たな単位「メートル」としました。

メートルという名の由来

元は古代ギリシャ語の「μέτρον καθολικόν(メトロンカトリコン):普遍的測定単位」を各国語で訳す際に

・「メトロ」
・「メートル」

等になったとされております。

メートル法の採用

日本が長さの単位基準となる「メートル法」を採用したのは、1921(大正10)年からでした。
その際には各長さの単位に漢字が充てられており、

・メートル:米 or 米突
・センチメートル:糎 or 厘
・ミリメートル:粍 or 毛
・キロメートル:粁米突

と表記されておりました。
ちなみに、2017(平成29)年の時点では、世界180カ国以上で「メートル法」が採用されております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました