PR

今日はなんの日?7月9日の雑学!面白い知識でコミュニケーションを潤滑にしよう!

今日は何の日?シリーズ!

遊園地で皆が楽しみにしているあれの誕生日です!
また寒い時期にも入れる施設もこの日に生まれました。
そして誰でも気軽に写真が撮影できる技術の誕生日でもあります。

毎日の出来事を楽しみ何かを見かけた時に歴史を感じてみてください!

ジェットコースターの日

1955(昭和30)年7月9日に開園した後楽園ゆうえんち」に、日本初、本格的な「ジェットコースター」が設置され制定された記念日となります。
その後に施設のリニューアルを繰り返し2017(平成29)年時点では「東京ドームシティアトラクションズ」に名称を変え、

・東京ドーム球場
・ショッピングセンター
・入浴施設「スパラクーア」

とともに複合施設「東京ドームシティ」の一部として大人指向のアミューズメントパークになっております。
ちなみに「ジェットコースター」の名称は「後楽園ゆうえんち」に設置されたのが始まりとされており「ジェット機」にちなんで付けられた「和製英語」となっております。

英語では、「ローラーコースター」と呼ばれております。
日本初のローラーコースターは、953(昭和28)年に東京「浅草はなやしき」へ設置されたもので、「現存し稼働している最古のローラーコースター」でもあります。

聖母チキンキラの祭日

コロンビアの守護聖人。

日本初の温水プールが誕生

1917(大正6)年7月9日東京「キリスト教青年会の施設内」に日本初となる「温水プール」が誕生しました。
日本初の「温水プール」は屋外にあったプールに「屋根」を取り付けた感じの割と簡素なの物で屋外よりは「若干」水温が高い程度だったそうです。

それでも「天候の影響を受けない」「砂埃が水中に入ってこない」など大好評でした。

現在主流になっているボイラー等で「温水」を循環させる施設が広まったのは日本経済が成長期へ入った1970年代頃とされており「プール施設」に

・サウナ
・ジャグジー

といった設備を採り入れられるようになったのは1980年代後半頃からで各設備が整い始めた事に合わせて温水プールにてスイミングスクールなどを催されるようになっていく事となりました。

世界初のオートフォーカスカメラが発売

1982(昭和57)年7月9日「キャノン株式会社」から「世界初」となるオートフォーカス全自動カメラ「スナッピイ50」が発売されました。
35㎜フィルムレンズを使用した「シャッター式オートフォーカス全自動カメラ」はその名の通り自動に焦点ピントが被写体に合うことが大きな話題を呼び「カメラへの門戸を広げた一台」と言われております。

ちなみに基本的には全自動ですがストロボは手動切り替えでフィルム感度は選択方式でした。

また、当時の初任給が「12万7200円」の時代に、販売価格「34,800円」は割と高額でしたが、

・コンパクト性
・操作性

の他、小さな筐体にオートフォーカスを搭載させた技術の高さは世界から注目される一台となりました。

日本科学未来館が開館

2001(平成13)年7月9日、東京「江東区青海」の「国際研究交流大学村」内に「日本科学未来館」が開館しました。

・世界
・未来
・地球

と繋がる様々な「最新科学技術」との交流がコンセプトになっており「体験型」の各種イベント・企画が催されております。
また、

・社会一般への科学技術者の成果の発表
・一般社会からの科学技術の所感・見解などをフィードバック

なども積極的に行われております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました